どうする?!「地球温暖化対策」

マサノリ元気通信 号外版                 環境問題PART1

どうする!?「地球温暖化対策」

―異常気象現象と原発政策見直しの狭間で何を優先すべきか―

○ねえ、マサノリさん・・・

「今年の夏も熱かったわね?!世間では異常気象

って言ってるみたいだけど、少し心配だわ?」

「ところで、原発をやめて火力発電になった場合

CO2の排出量が増えるんでしょ?それも心配!」

そう、今や我々の生活も地球規模で考える時代。

しかし、その陰で明らかに時代の「歪」が生ま

れていることも事実です。私も子育て世代の一人。

未来の子供たちに「ツケ」は残せない。

――――――――――――――――――――――――――――――――――― 

「最近の日本は、明らかな異常気象」

気象庁によると、今年の夏(6~8月)の平均気温は平年よりも0,88度高く、過去114年間で4番目に高かったそうです。ちなみに過去最高は昨年夏で、こちらは平年よりも1,46度も高かったそうです。実際、日本人は近年記録的な猛暑の上に、局地的な集中豪雨と言う異常気象にも見舞われ、いやが応でも地球の温暖化を実感させられています。事実10月に入っても夏のような日々が続いています。一方、世界に目を向ければ、今夏北極海の氷の面積が観測史上最小になっていますし、グリーンランドでは地表を覆う氷床の表面がほぼ全域で溶けています。海抜の低い南太平洋のツバルのように、海面の上昇で水没の危機に瀕する島国も出てきています。

「地球温暖化の原因は人類に・・・」

「世界平均気温の上昇のほとんどは、人為起源の温室効果ガスの増加によってもたらされた可能性が非常に高い」・・・これは、2007年にIPCC(気候変動に関する政府間パネル)の第4次報告書に指摘された内容で、地球温暖化の原因は人類の活動がすべての原因と断定したものです。二酸化炭素(CO2)などの温室効果ガスについては、今年の春に経済協力開発機構(OECD)が、世界の排出量は2050年時点で、2010年度比50%増えると予測しており、「破壊的な気候変動が起こる可能性がある」と警告しています。

「地球温暖化対策は待ったなし!」

フクシマの原発事故までは、地球温暖化は21世紀最大の課題だとして大々的に報道するメディアが多く見られましたが、今ではこの問題を報道などで目にする機会は非常に少なくなりました。エネルギー政策で原発ゼロを選択すれば、CO2を排出する火力発電に頼る比重が増えるのは火を見るより明らか。これは地球温暖化対策と矛盾するからこの問題を取り上げないのでしょうか。しかし、原発推進派はこのことを都合の良い理由にしてはいけないし、反原発派もCO2を全く無視した活動は時代の波からズレていることを自覚しなければなりません。政治はどちらにも偏ることなくリアリティをもって未来を見つめ、メディアは冷静に地球温暖化の課題と真実を国民に知らせる責任があるのです。

「限界にきている?原発政策」

日本は今日まで核燃料サイクルに頼り、それを積極的に進め、経済発展の大きな支えとしてきました。しかし、その最大の問題が核のごみ処分にあることを忘れるわけにはいきません。すでに使用済み核燃料を貯蔵する場所がいっぱいになりつつあります。東京電力は青森県六か所村の再処理工場でその対応をすすめようとしますがトラブル続きで、依然としてまともに稼働していません。

一方、再処理施設として期待された高速増殖炉「もんじゅ」が1995年にナトリウム漏れの大事故を起こして以来、この間我が国は使用済み核燃料の再処理をイギリスとフランスに委託してきました。その結果、すでに我が国はプルトニウムを31トンも所有しているのです。(アメリカ38トン・北朝鮮50キロ)。このプルトニウムは地下で冷やすのに約50年、モニタリングに約300年、それが無事に済んで初めて未来永劫地下に埋蔵されるという厄介な代物です。政府は国内自治体に受け入れ先を募集していますが、こんな厄介者を受け入れようとする自治体などいまだに出てきていないのです。

「現実には・・結局、節電・省エネ?!」

太陽光発電・風力発電など、原発や化石燃料に代わるエネルギー開発が取りざたされていますが、現実にはまだまだ需要量をカバーするにはかなりの時間がかかりそうです。また、CO2が少ない天然ガスや温泉などを利用した地熱利用も考えられていますが、コストが高く実現には国民のコンセンサスが必要です。一番の期待は省エネ家電の開発と、LEDに代表される積極的な節電です。

日本の優れた技術力と一人一人の工夫が時代を変えるのではないでしょうか。

“どうする?!「地球温暖化対策」” への1件のコメント

  1. 近藤 昇 より:

    地球規模で考えたい。

    何億年の間に地球は温暖期と寒暖期を繰り返してます。

    地球場にマンモスが生存した時代は温暖期、マンモス

    は寒暖期に絶滅しました。現在は温暖期、暫くは我慢

    異常気象の原因に大都会の高層ビルがあります。

    今更元に戻せません。あー出るのはため息許り。

コメントを残す

トラックバックURL:
http://www.fujiwaramasanori.com/wp-trackback.php?p=741